最近、体幹トレーニングが大事ですよ!
というテレビでの紹介や書店でも多く体幹トレーニングの本が並べられています。
特に、サッカー日本代表の長友佑都選手が出している体幹トレーニングの本は、とても面白く
いろんな目的に合わせた体幹トレーニングが載っています。
その本の中で、長友選手はこんな事を書いていました。
『体幹トレーニングに出会っていなければ今の自分はいない』
海外のトップまで上り詰めた選手で活躍している選手をここまで言わせる体幹トレーニングとは、なぜ大切なのか、私が思うことを書いていきます。
- そもそも体幹とは?
腕と足を除いた身体の事を体幹と言い、腕や脚は体肢と言います。
2. 効果は?
体幹を鍛えると、背骨をしっかりと支えられますので姿勢が安定して身体を痛めにくくします。他にも内臓の動きが良くなりダイエット効果も出たり様々な効果が期待できます。
3. 身体を痛めている人にオススメ!
身体の痛みは、姿勢の悪さや筋肉の質の悪さから来ることが多いです。
体幹のトレーニングをすることにより姿勢を自然と維持する事ができて身体を楽にするだけではなく、痛めにくい体へ進化させることも出来ます。
4.体幹をトレーニングの効果をあげるために
体幹のトレーニングの効果を出すためには、筋肉の柔軟性や背骨が真っ直ぐな状態を、あらかじめ作っておく事が大切です。更に身体の奥底に眠っているタンパク質を活性化させることも効果を上げる秘訣です。
当院の施術は背骨を真っ直ぐにする施術で筋肉と背骨の柔軟性を出して行きます。
さらに、当院独自の温熱施術、高電圧施術、吸引施術を同時に行う機械を使ってタンパク質を活性化させます。
もし何かお困りのことがあれば当院にお尋ねください。