みなさんこんにちは(^.^)/~~~
10月に入り、今年も残すところ2カ月をきりましたね!これから冬の季節…暑いのも嫌ですけど寒いのも嫌ですよね(笑)そんな寒い季節に悩まされるのが冷え性です。冷え性が本当にひどい人は夏でも指先が冷たくなりますが、なんといっても寒い季節にとくに冷え性が顕著にでてきます。そんな冷え性を改善する方法を今日は紹介していきたいとおもいます。
まず、冷え性となる原因としては、血行が悪くなることが第一の原因だといわれています。運動不足による血行不良、不摂生な食生活・・・などから血行は悪くなり、心臓から一番遠い足先や指先など末端に血液が行きわたりにくくなり、冷えやすくなります。
逆を言えば、体を温めれば血行はよくなるのです!
血行を良くする食材としては
- 大豆類
- 鶏肉
- チーズ
- 玉ねぎ
- 生姜
- エビ
- アジ
- サバ
などの食材が挙げられます。これらの食材は体温を上昇させるといわれているので意識的に摂取してみたり、冷たい飲み物や冷たい食べ物は避けたりしてみるのもいいかもしれませんね♪ 体温を上昇させることで、基礎代謝量が上昇したりと身体にとっては嬉しいことが多いです(*^^*)
ぜひみなさんも簡単に出来ることからチャレンジしてみてください☆